小春日和撮り

20 11.14 日宇~佐世保
七五三前日の土曜日、午前の自主的な休日勤務を終えたら国鉄色がやって来て、正午前後に佐世保駅で折り返します。午後の星の到来と合わせて、午前のご褒美です。(笑)

金網越しのアングル、網の部分がボケてアクセントです。
動画 → https://youtu.be/SR1zOaBOxhw
佐世保駅からの返しは、スマホの4K録り。オリンピックを口実にテレビとカメラのどちらかを買い換えたかったけれど、コノご時世で計画倒れ、初孫口実で購入したいけどいつになることやら。

三河内~西有田
三間坂~上有田の鈍角カーブをビデオ録りして、西有田信号所あたりで追いかけようとしていたら、三間坂で交換する2932Mが4分ほど遅れて慌てたせいで、上記の場所を見つけました。日を改めて撮り直します、遅れた2932M@817系ありがとう。(笑)
動画 → https://youtu.be/90UFmEG3pmY

蔵宿
タッチの差で有田行き撮り逃して、気持ちイイ日和の中で昼食を取って帰宅しました。
この記事へのコメント